櫻井こずえ & KOTO−STUDIO仁 Official Web Site
 Home   Profile   News   Disco   Lesson   Works   IGARI   Gallery  Contact ブログ

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

 もうすぐ「春のコンサート」
  2007/06/07
  4月21日 土曜日 2時〜

研究科のためのコンサート形式勉強会があります。
今回のテーマは「テンポ」について。

独奏の場合、ニ重奏の場合、効果的にテンポを変化させて曲を仕上げていく方法を学びます。

今回の曲修了コーナーは1名。(中級 後藤芙美子さん)
演奏する研究科メンバーは、大和田晶子さん、後藤栄市さん、市井瑞子さん、です。

お問い合わせは、お電話で  090-4479-8235

  

 太極拳サークルが始まりました。
  2007/06/07
  
身体を緊張させながら何時間も練習を強いていると、身体を壊しますので注意をしてください。
練習後はかならずストレッチを!

水曜日レッスンのFさん、以前から太極拳に興味があった様子。
「ぜひ覚えたい」の一言で、レッスンの前に少しずつ一緒に身体を動かしていました。
Fさんの友人も加わり、4月から始まりました。

お箏教室なので、目的はあくまで「良い演奏をするために」
曜日時間はレッスン時にお問合せください。

  

 2007.2.3八橋検校箏コンクール  2007/02/05(Mon)
  2007/06/07
  
いわき市文化センターで箏コンクールが開催されました。参加者は個人19名、アンサンブル5団体。
いわきからは、中学生以下1名、高校生以上30歳以下1名、アンサンブル1団体という、地元としてはなんとも寂しい参加者数でした、れを機会に年々増えていくことでしょう。

男性の参加者が思ったより多く、箏=女性の楽器 という固定観念が取り払われつつあることを実感しました。技術的に難易度の高い曲もありましたが、「表現力」というところで評価された審査結果は、おおいに満足のいくものでした。

当教室から参加した大和田さん、準備期間があまりに短く、まずは予行演習のつもりでの参加でした。それでも、たった1ヶ月半で、しかも本業に穴を空ける事もせず良く乗り切りました。個人的には「がんばったで賞」を贈りたい気持ちです。

応援にかけつけて下さった皆様、ありがとうございました。「次は私!」と密かに思った方もいらっしゃるでしょう。そうです!次はあなたです。
共に楽しみ、共に発見し、共に刺激しあう、そんな教室でありたいですね。


  

 一次予選通過!  2007/01/22(Mon)
  2007/06/07
  
「八橋検校箏コンクール」に応募していた大和田晶子さんは、一次予選課題曲「六段」のテープ審査を見事突破し、いよいよ2月3日の本選にいどみます。
自由曲は「櫻花三題」櫻井作。
準備期間が、たった2ヶ月弱だったにもかかわらず、良く頑張って準備してきました。 文化センターで2時から行われますので、時間のある方はどうぞ応援の方よろしくお願いしますね!

  

 1年の始まりは、野の花から!  2006/11/30(Thu)
  2007/06/07
  
2007年元旦 野の花初釜コンサート
例年通り、野の花ホームで午後2時から行います。ボランティアとはいえ、野の花の入所者は耳のこえた方々が多い!部屋のドアを開け放して、1曲1曲大切に聴いてくださいます。

1曲でもぜひ弾いてみたいという方がいましたら、申し出てください。独奏・二重奏、曲数は問いません。レッスン時に受け付けます

  

 2007年度勉強会のお知らせ  2006/11/22(Wed)
  2007/06/07
  
来年度はコンサート形式で3ヶ月毎に研究科メンバーの勉強会を行います。
●日時=2007年1月 第3土曜日午後2時〜4時
        4月    〃
        7月    〃
        10月    〃
            以上4回

●曲目=  独奏(原則として暗譜)1曲   二重奏 1曲
●場所=KOTO−STUDIO 仁

友人・知人を沢山さそって聴いていただきましょう。たとえたった数人の聴衆の前でも、ことのほか緊張するものです。それだけに、うまく弾けた時の満足感もひとしお。存分に味わってください。
また、色んな曲を聴く事により、表現の違いも大いに参考になります。練習中の曲でも、以前弾いた曲でも、独奏は1曲以上でも結構です。研究科メンバーはかならず参加のこと。
3ヶ月で1曲ずつ暗譜することになるので、レパートリーがすぐ増えることでしょう。研究科以外の方は、希望者があれば申し出てください。曲の進み具合により弾くことも可能です。

詳細はレッスン時に。来年は楽しくなりそうですね!

  

 箏コンクールのご紹介(邦楽ジャーナル11月号より)  2006/11/21
  2007/06/07
  
2006/11/20
 いわきで、箏コンクールがあります。以下が「応募の方法」です。
 (八橋検校日本音楽コンクール)
  部門=独奏或いはアンサンブル(2〜15人以下で箏が入ること)
     中学生以下と高校生以上30才以下の2部門
  一次審査=テープ又はMDによる選考
  一次課題曲=「六段」より初段・三段・五段・六段
        アンサンブルはユニゾン不可
        楽譜編曲は指定無し
  応募締切り=12月16日必着
  本選=07年2月3日(土)
     いわき市文化センター
  本選曲=自由曲(10分以内)古典・現代曲どちらでも可
  審査員=吉村七重・横田裕子・古谷輝夫・石川清
  参加料=独奏3.000円
      アンサンブル10.000円
  表彰=八橋検校賞 100.000円
     優秀賞 50.000円
  応募申込み方=申込み書を請求の上、参加料(郵便定額小為替)とテープまたはMDを送付
  問い合わせ=0246-25-9154 実行委員会
  以上、邦楽ジャーナル11月号より
  当教室から1人参加予定です。

  

 楽譜の発売を開始  2006/11/21
  2007/06/07
  2006/9/20

 予てより懸案事項でした楽譜の発売を開始致しました。発売中の曲目は次の通りです。
    1)フランドルの絵(箏2重奏版)   櫻井こずえ作曲 \630 税込み
    2)収穫祭(箏独奏)         櫻井こずえ作曲 \420 税込み
    3)箏独奏集 Pure 歓びの日 INORI  櫻井こずえ作曲 \682 税込み
    4)木霊(箏独奏)          櫻井こずえ作曲 \630 税込
    5)桜花三題 静・動・観(箏独奏)  櫻井こずえ作曲 \630 税込み
    6)水のかたち(箏独奏)       櫻井こずえ作曲 \630 税込み
    7)アトランティス(箏独奏)     櫻井こずえ作曲 \420 税込み
    8)光の子(箏2重奏版)       櫻井こずえ作曲 \630 税込み
    9)静かな小品二題 追想・虚空の船  櫻井こずえ作曲 \630 税込み

  順次,楽譜は揃えてゆきます。

  

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

Copyright (C) 2006-08 Sakurai Kozue All Rights Reserved.